DKIM設定画面からでは、DNSレコードホスト名は変更できませんが、この自社ドメインを他社ドメインに変更する方法はありますでしょうか?
つまり、第三者署名ではなく作成者署名にしたのですが、DNSサーバーはXserverで契約をしていないため、DKIM設定画面で変更できないかと考えた次第です。
質問の意図がつかみ切れていませんが、
・XServerビジネスのメールサーバーを使い、独自ドメインのメールを送信している
・そのドメイン名について、XServerビジネス指定のDNSは設定していない(ドメイン管理サービスのDNSなどを考えています)
・XServerビジネスのメールサーバーから送付するその独自ドメインのメールにおいて、DKIMが適切に設定された状態(DKIM=PASSとなる状態)にしたい
ということであっていますか。
この場合、
・サーバーパネルの「DKIM設定」で設定を有効にする(XServerビジネスのメールサーバーにて署名生成+XServerビジネスのDNSレコードにTXTレコードを追加)
・XServerビジネスのサーバーパネルにて、「DNSレコード設定」などのメニューから、DKIMに関連するTXTレコードを確認する
・確認したTXTレコードを、そのドメイン名に設定しているDNSに追加する(そのDNSを管理しているサービスの管理画面などから追加できると思います)
といった手順で実現できると思います。
また、「メールサーバー自体もXServerビジネスではなく、他社を使っている」ということであれば、XServerビジネスの管理画面はいっさい関係ありません。
XServerビジネスのDKIM設定には「外部のメールサーバーに設定する鍵ペアを生成する機能」や「XServerビジネスで生成したDKIMの秘密鍵を持ち出す機能(仮に持ち出せても使えないと思いますが…)」はありません。
質問・回答いただきありがとうございました。
■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。