通知
すべてクリア

回答募集初心者です。HPの公開をしたいです。

投稿: 1
質問投稿者
コミュニティ参加日: 2か月前

1:FileZiilaとエックスサーバーを使用して自分で作成したHTML、CSS、JavaScriptのHPを公開したいのですがうまくいきません。

自分で作成したHPのVSコードをファイルに保存してFileZiilaにダウンロードしたらいいのですか?詳細も含めて教えて頂けると幸いです。

対象サービス

1件の返信
matsumura
投稿: 331
コミュニティ参加日: 2年前

HPの公開の失敗でよくあるものとしては、ファイルのパス誤り、接続先情報の誤り、ファイル自体の不備などかと思います。
なので、そのあたりに誤りがないか1つずつ精査して少しずつご自身で正していくほかないかと思います。

基本的な流れは以下の通りです。

▼作業の流れ
1.VS Codeで作成したファイル(.html、.css、.jsなど)をPCに保存する。
2.FileZillaでサーバーに接続する(ホスト名・ユーザー名・パスワードを入力)。
3.サーバー側の public_html フォルダを開き、その中に対象のファイルをアップロードする。
4.ブラウザで自分のドメインにアクセスすると表示される。

▼参考になる公式マニュアル
エックスサーバー公式:FTPソフト「FileZilla」の設定方法
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_ftp_filezilla_setting.php

エックスサーバー公式:ホームページの公開方法
https://www.xserver.ne.jp/bizhp/homepage-release-method/

HPの公開方法については、WEB上で「ホームページ 公開手順 エックスサーバー」などといったキーワードで調べればたくさん出てくるので、関連のブログなども確認しつつ実践してがんばってください!


返信
コミュニティをご活用いただきありがとうございます

質問・回答いただきありがとうございました。

■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。