通知
すべてクリア

解決済み動作確認URLをクリックすると初期ドメインに飛んでしまう

投稿: 1
質問投稿者
コミュニティ参加日: 3週間前

【1】困っていることや起きている問題についてできるだけ具体的に記載してください
  本番用ドメインを追加し、移管する前に動作確認URLを発行しました。

  動作確認URLをクリックすると初期ドメインのURLでサイトが開かれてしまいます。

  発行された動作確認URLと実際にブラウザ上部に表示されているURLが違う事は正し挙動か知りたいです。

  正しく無い場合は直し方も知りたいです。

【2】何をしようとしていたときに起きましたか
  私が行った操作を記載します。

  旧サービスで利用していたドメインのみ移管しホームページはWordPressで新規に製作しました。

  ドメイン移管に関わる作業は業者に依頼、WordPressの設定は私が行います。

  半分の作業を業者に依頼したのは私のサービスやHPに関する知識が無く不安だったためです。

  WordPressのデータ移行に関してはこちらのサイトを参考にしました。

   https://note.com/zuttototto/n/n7ec4046edcb6

  業者が新しいドメインを追加する前に初期ドメインで上記サイトの手順でサイトを動かしました。

  初期ドメインでひとまずサイトは動作しました。

  そして業者が新しいドメインを追加してくれたので上記サイトの手順通り設定を行いました。

  ただphpMyAdminの部分が良く分からなかったのですっ飛ばしました。

  何も触ってないので初期ドメインの条件のまま設定されています。

  その後新しいドメインの動作確認URLを発行しクリックしたところ初期ドメインのページに飛んでしまいました。

【3】試したことがあれば書いてください
  キャッシュ削除とブラウザの変更は試しました。

【4】ご利用環境(わかる範囲でOK)
- 利用端末:PC

- OS:Windows

- ブラウザ:Chrome

-テスト環境:local

【5】関連するスクリーンショットがあれば添付してください

  なし

対象サービス