通知
すべてクリア

回答募集管理画面 データベース接続エラー

投稿: 1
 NM
質問投稿者
コミュニティ参加日: 1か月前

【1】困っていることや起きている問題についてできるだけ具体的に記載してください
新しいHPを作成しようとして、新しくワードプレスをインストールしたが、管理画面が開けない

【2】何をしようとしていたときに起きましたか
管理画面URLをクリックした後

【3】試したことがあれば書いてください
ワードプレスリカバリーを試しましたが、エラーが確認できませんでした。

【4】ご利用環境(わかる範囲でOK)
- 利用端末=ノートPC 
- OS=Windows
- ブラウザ=MSN

【5】関連するスクリーンショットがあれば添付してください

対象サービス
1件の返信
還じい
投稿: 293
コミュニティ参加日: 1年前

サーバーパネルの「WordPress簡単インストール」でWordPressをインストールしたと仮定して回答します。

 

wp-config.php内のデータベース接続情報(データベース名、ユーザー名、パスワード)が正しくないと思われるので、以下の手順で修正してみてください。

 

  1. サーバーパネルの「WordPress簡単インストール」で、該当サイトの右にある「詳細」をクリック。

  2. 以下の3つ項目の名前をメモ帳などにコピー
    (1)MySQLデータベース名
    (2)MySQLユーザー名
    (3)MySQLパスワード ※「目」のアイコンをクリック

  3. サーバーパネルの右上にある「ファイルマネージャー」をクリック。

  4. 「サイト名(ドメイン)」→「public_html」とクリックし、右の画面でwp-config.phpを探す。

  5. wp-config.phpを選択して上の「編集」をクリックして、以下の行を探しして修正。
    (1)define( 'DB_NAME', 'XXX' );
    (2)define( 'DB_USER', 'YYY' );
    (3)define( 'DB_PASSWORD', 'ZZZ' );

    【修正内容】
    XXXをMySQLデータベース名、YYYをMySQLユーザー名、ZZZをMySQLパスワードに変更して、「更新」すれば修正は完了です。
    ※前後の「'」(シングルクォーテーション)は消さないでください。

 

wp-config.phpが原因であれば、WordPressの管理画面が表示されるでしょう。

 

 

 

 

返信
コミュニティをご活用いただきありがとうございます

質問・回答いただきありがとうございました。

■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。