通知
すべてクリア

回答募集ドメイン設定においてのsslの赤丸ビックリマークが出た対処法

投稿: 1
質問投稿者
コミュニティ参加日: 2か月前

【1】困っていることや起きている問題についてできるだけ具体的に記載してください
(例:「○○というエラーが出て使えません」「画面が真っ白になって何もできません」など)

【2】何をしようとしていたときに起きましたか
(例:「ファイルをアップロードしようとした」「SSL設定を有効にしようとした」など)

【3】試したことがあれば書いてください
(例:「ブラウザを変えてみた」「もう一度ログインし直した」など)

【4】ご利用環境(わかる範囲でOK)
- 利用端末(スマホ/PC など)
- OS(例:Windows、macOS、iPhone など)
- ブラウザ(例:Chrome、Safari など)

【5】関連するスクリーンショットがあれば添付してください

ドメイン設定において反映中の隣SSLのところに赤丸ビックリマークが出ました 対処法を教えてください

 


1件の返信
投稿: 241
コミュニティ参加日: 1年前

お名前欄に記載されている「 mecan.jp 」が、今回問題が発生しているドメイン名でしょうか。

 

投稿者:: mecan.jp

ドメイン設定において反映中の隣SSLのところに赤丸ビックリマークが出ました 対処法を教えてください

新デザインのサーバーパネルの「トップページ」などで、「設定済みのドメイン名の一覧(見出しはドメイン)」の「 mecan.jp 」の行において、「SSL」に「赤丸ビックリマーク」が出ている、ということでしょうか。

私自身は「SSLのところ」に赤丸ビックリマークが出たことがないので(SSLが設定できていない場合は黒文字で「×」と書かれているのみでした)、「赤丸ビックリマーク」がどのような理由から表示されたのかや対処法は回答できませんが、それ以前の問題として、「 mecan.jp 」ドメインは「他の部分の設定不備」により、SSLの設定がなどができない(やろうとしてもエラーが出る)状態になっているようです。

SSLの設定がうまくいくための手順は以下のとおりです。

 

1. ネームサーバーを変更する

以下のマニュアルページを参考に、「 mecan.jp 」ドメインのネームサーバーを、「ご自身が契約しているサーバーのもの」に変更します。

▼ネームサーバーの設定
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_domain_namesever_setting.php

上記のマニュアルページの「3.「確認画面へ進む」をクリック」のところで、

・エックスサーバーを契約している場合は「XServerレンタルサーバー」に
・XServerビジネスを契約している場合は「XServer BUSINESS」に

変更する、ということです。

 

現在は「XServer Domain」が選択されていると思いますが、これは「正しくない状態」です。この状態ではSSLの設定ができません。

 

2. 24時間以上待つ

「1.」のネームサーバーの変更が完了したのち、24時間以上待ちます。

 

3. エックスサーバーもしくはXServerビジネスの「サーバーパネル」から、SSLの設定を有効にする

今後はこちらのマニュアルを参考に、無料独自SSLを有効にします。

▼無料独自SSL設定
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_server_ssl.php

質問文からすると、おそらく「新サーバーパネル」の手順を見るほうがわかりやすいかもしれません。

 

これらの作業がすべて完了すると、サーバーパネルの「ドメイン一覧」に表示される「SSL」は、緑色の「○」に切り替わると思います。


返信
コミュニティをご活用いただきありがとうございます

質問・回答いただきありがとうございました。

■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。