通知
すべてクリア

回答募集Xserverビジネスで複数sshアカウント使用

投稿: 2
 cod
質問投稿者
コミュニティ参加日: 2週間前

30くらいのアカウントを半年ほど契約し、sshで接続し、遠隔からログインしてシェルで仕事をしようと思っているのですが、単発のアカウント契約を複数ではなく、Xserverビジネスを契約することで同じようなことができますか?

対象サービス
2件の返信
【いちユーザー】Luke_Cat【ここはユーザー用掲示板】
投稿: 172
コミュニティ参加日: 1年前

SSHのアカウントの話だとしたら、

SSH接続のユーザーアカウントはサーバーIDで、ビジネスでも一つだけになるので、できないのでは?

と思います。

(FTPなどのアカウントだったら複数作れる)

 

SSHのアカウントを複数作る場合は、多分ですが、マネージド専用サーバーのマルチアカウント管理というもので、30アカウントならハイエンドの契約で可能かとは思いますが、試したことはなく確実ではないので、エックスサーバー側に確認してみてください。

返信
投稿: 2
 cod
質問投稿者
コミュニティ参加日: 2週間前

ありがとうございます。そうですか。

共有サーバ以外の、マネージド専用サーバーだと、マルチアカウント管理という項目があるようで
 
サブサーバーアカウント
・仮想専用ハイエンド
・物理専用ハイエンド+
作成上限値 30個
 
「マネージド専用サーバー内に、権限を分離した複数のサーバーアカウント(サブサーバーアカウント)を作成できる機能です。
マルチアカウント機能を利用して作成したサブサーバーアカウントには、個別にIDとパスワードが付与されるため、サイトや用途ごとにアカウントを分けることが可能です」
 
このID・パスワードが、sshのことであれば私の意図した利用方法に適しているのですが、ftpアカウントならば今回は使えないことになります。確かにftpアカウントであればsshログインアカウントに無関係に作成できますから、そのことなのかもしれません。
 
xserverに質問します。ありがとうございました。
 
 
返信