昨日22時ごろ契約したのですが、
今になってもこのようなエラーがでます。
診断では何も問題はありませんでした。
なにか設定が必要なのでしょうか?
無効なURLです。
プログラム設定の反映待ちである可能性があります。
しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。
補足:SSLは設定しONになっております。
添付された画像の中にドメイン名が記載されていたので実際にアクセスしてみましたが、ブログが表示され、すでに記事もいくつか投稿されているようでした。すでに解決済みでしょうか。
無効なURLが表示され続ける原因として、「独自SSLをONにしていないのにSSLページにアクセスした場合」というのもあるにはありますが、以下のよくある質問などで説明されているとおり、基本的には「ドメイン設定などを追加してからの時間経過が短いこと」+「一度表示された無効なURLページの内容がブラウザ(スマホのChromeだとかSafariだとか)に保存され、それ以降アクセスしたときも前回の内容がそのまま表示されていること」が原因です。
▼「無効なURLです。プログラム設定の反映待ちである可能性があります。しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。」と表示されます。
https://www.xserver.ne.jp/support/faq/service_hp_trouble_not_exist.php
無効なURLがみみまるさんのインターネット環境でいまでも表示されている場合、
・ブラウザを更新してみる
・ブラウザのシークレットモードでアクセスしてみる
など試してみてください。
質問・回答いただきありがとうございました。
■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。