通知
すべてクリア

7days to die ローカルで実施していたワールドをサーバーに移行したらリログしてしまう

投稿: 1
質問投稿者
コミュニティ参加日: 4週間前

7days to dieにてローカルPCで遊んでたワールドをXServer Gamesに移行したところ以下の不具合が発生しています。

・プレイヤーがログアウト後、再度ログインするとキャラクターの状態が移行直前のものに戻ってしまう。

・サーバーを停止させ、再度起動するとワールド全体の状態が移行直前のものに戻ってしまう。

 

ゲームを起動するとキャラクターやワールドは移行直前のものがちゃんと読み込まれるが、終了すると保存されていないと言った具合になっています。

FFFTPにて移行したワールドのファイルを確認した所、サーバーに元から存在してた所有者(UID?)が1001なのに対し、移行するために持ってきたファイルは1002になっていました。

 

解決方法等があればご助力いただけますと幸いです。

対象サービス
1件の返信
matsumura
投稿: 282
コミュニティ参加日: 1年前

root権限がないことで、FTPでアップロードしたワールドのデータがサーバー側でうまく保存できていない(書き込みが制限されている)状態である可能性はあるかなと思いました。
解消できるかは不明ですが、対処するとすればサーバー上で一度新しくワールドを作成し、その中にローカルのワールドデータを上書きコピーしてみる方法などでしょうか。
解消しないようであれば、サーバー側で所有者の変更など特別な対応が必要になる可能性があるため、サポートへ確認するのが確実かと思われます。

返信