DNSレコードを追加について
すでに、www、で始まるものは 種別Aで
連携されているためか
新たに CNAMEで追加しようにも
エラーが出て追加できません。
この場合の対応をご存じの方
ご教示くださいませ!
種別Aのものを削除してCNAMEに置き換えて
いいものか。。あるいは違うやり方があるのか
ご存じのかた教えてくださいませ!
今回、「www」にCNAMEレコードを追加したいということは、
・wwwつきの「 www.ドメイン名 」で、ショッピングカートやサイト作成サービス(STUDIOなど)といった、「エックスサーバー以外のサービス」を使いたい
・wwwつきの「 www.ドメイン名 」では、これまでホームページは公開していなかった、もしくは公開していたがそれは不要
ということでしょうか。
最終的には「 www.ドメイン名 」のAレコードを削除したうえで「 www.ドメイン名 」のCNAMEレコードを追加することになりますが、みんみさんのそのドメイン名の状況が、
・エックスサーバーのネームサーバーを指定したうえでエックスサーバーの「サーバーパネル」にドメイン設定を追加し、サーバーパネルにあるDNSレコードを変更しようとしている
・XServerドメインのネームサーバーを指定したうえで、XServerドメインの管理画面上でDNSレコードを設定している
・その他
のどれにあたるかによって、「Aレコードを削除しても問題ない(どこにも悪影響がでない)」と言い切れるかが若干異なります。
「エックスサーバーのネームサーバー」を指定し、エックスサーバーでドメイン設定を追加したうえでDNSレコードを変更しようとしている(マニュアルページでいうと、 https://www.xserver.ne.jp/manual/man_domain_dns_setting.php にあるような画面から作業をしようとしている)。
かつ、これまでDNSレコードを編集したことがない、ということであれば、「 www.ドメイン名 のAレコード」は「 www.ドメイン名 のウェブサイトがエックスサーバーで公開されている」といった程度の意味合いしかないため、削除してしまっても問題ありません。
今回の質問において、「対象サービス」が「XServerドメイン」となっていますが、XServerドメイン側のDNSレコード編集機能を使っている場合(マニュアルページでいうと、 https://www.xdomain.ne.jp/manual/man_domain_dns_setting.php にあるような画面から作業をしようとしている)、自由度が高すぎるため、現在の設定を見てみないことには、問題ないと言い切れるものではありません。とはいえ、「 www.ドメイン名 」のAレコードをメールの配送先に指定するなどの可能性はごく低いと思われるため、基本的にはほぼ問題ないと思いますが。