ネームサーバー設定が見つかりません。
ドメイン一覧にて、設定を変更したいご契約の右端にあるクイックメニュー()より、「ネームサーバー設定」をクリックしてください。 とありますが、(
)から見つかりません。
とありますが、(
)から見つかりません。
が以下のどちらなのか、もしくはそれ以外の何かしらのケースなのかはわかりませんでしたが…
・「ドメイン一覧」の画面にて、「クイックメニュー」そのものが見つからない(クイックメニューからして見つからない?)
・「ドメイン一覧」の画面にて、クイックメニューは見つかったが、クイックメニューをクリックしても「ネームサーバー設定」というメニューが表示されない(クイックメニューから先のメニューで見つからない?)
■「ドメイン一覧」の画面にて、「クイックメニュー」そのものが見つからない
質問者さんが記載している「ドメイン一覧」の画面がどこを指しているのかわかりませんが、「エックスサーバー(XServerドメイン)」で取得したドメイン名のネームサーバーを変更するのは、以下のマニュアルに記載されている「XServerアカウント」です。
▼ネームサーバーの変更
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_domain_namesever_setting.php#link-b
たとえば「サーバーパネル」の各機能にアクセスしたとき、「どのドメインに対して設定するかを選ぶ画面」として「ドメイン一覧画面」が表示されることがありますが、こちらの画面ではネームサーバーは変更できません(そもそもクイックメニューが表示されません)。
なお、XServerドメインの管理画面からネームサーバーを変更できるのは、XServerドメインで取得したドメイン名のみです。
「ネームサーバー」とはドメイン契約に結び付く設定項目につき、お名前.comやムームードメインなどで取得したドメイン名のネームサーバーは、「ドメインを契約したドメインサービス(今回の例だとお名前.comやムームードメイン)」の管理画面から変更する必要があります。
XServer以外で取得したドメイン名については、XServerアカウントのドメイン契約一覧にそもそも表示されません。
■「ドメイン一覧」の画面にて、クイックメニューは見つかったが、クイックメニューをクリックしても「ネームサーバー設定」というメニューが表示されない
例えば
・移管するための申し込みをしたが、移管が完了していない
・属性型JPドメインを申し込んだが、レジストリ側の取得手続きは完了していない
など特殊な状況の場合にネームサーバーを変更できないことはありますが、この場合も「クイックメニュー」は表示され、ここをクリックすると「グレーアウトされた状態の、ネームサーバー設定メニュー」が表示されます。
グレーアウトされてクリックはできないもののネームサーバー設定メニュー自体は表示される状況であり、「ネームサーバー設定というメニューそのものが表示されないこと」はありません。
・独自ドメインはたしかにXServerドメインで取得した(もしくは移管してきて、移管が完了した)
・XServerアカウントのドメイン契約一覧画面にて、そのドメイン名が表示され、画面の右にクイックメニューも表示されている
・しかしクイックメニューをクリックしたときに表示されるメニューにおいて、「ネームサーバー変更」が最初から表示されていない(グレーアウトでもない)
ということであれば、何かしらの不具合の可能性がありますので、公式のサポートに連絡することをお勧めします。
質問・回答いただきありがとうございました。
■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。