私はXserverのサーバーを借り、SSHを通じてVPSにログインしましたが、オペレーティングシステムのアップグレードができません。なぜそれができないのか、私はそれを借りたのに、なぜ権限がないのか理解できません。Xserverのウェブサイトには本当に失望しています。私はsudo権限を要求しましたが、もしそれができないのであれば、おそらく私はこのサービスを放棄すべきだと思います。これは詐欺のように感じ、私にとって良い教訓となりました。
私はXserverのサーバーを借り、SSHを通じてVPSにログインしましたが、
対象サービスに「エックスサーバー」を選択していますが、エックスサーバー( https://www.xserver.ne.jp/ )はいわゆる共有レンタルサーバーで、VPSではありません。
エックスサーバーではSSHを利用することも可能ですが、root権限/sudo権限はなく、これらの権限を使用したコマンドは実行できないはずです。
※「root権限/sudo権限がない」と明示されているわけではありませんが、共有レンタルサーバーの一般的な仕様や、以下のよくある質問などから、そういった権限はないものと読み取れます。
https://www.xserver.ne.jp/support/faq/service_server_program_introduction.php
一方で、エックスサーバーとは別のサービスで、XServer VPS( https://vps.xserver.ne.jp/ )というものがあります。こちらのサービスであれば、ユーザーひとりひとりに専用の環境が割り当てられ、rootユーザー/sudoユーザーも使えます。
エックスサーバーとXServer VPSは別のサービスであり、エックスサーバーでSSH接続をした場合にも、XServer VPSに接続するわけではありません。
いずれにせよ、まずは利用しているサービスが何であるか、確認してみてはいかがでしょうか。