以下のマニュアルで説明されている「サーバーパネルのCGIツールメニューにあるメールフォーム機能」のことだと思いますが、サーバーパネルのこのメニューにアクセスしたときに「現在インストールされたメールフォームはありません」と表示される場合、いくつかの原因が考えられます。
▼メールフォーム
https://support.xserver.ne.jp/manual/man_install_cgi_mailform.php
■サーバーパネルのメールフォーム機能は利用していない場合
CGIツールの「メールフォーム」で表示されるのは、この機能で設置したメールフォームのみです。
・エックスサーバー以外の誰かが配布しているCGI/PHPプログラムのメールフォームを自分で設置している場合
・WordPressサイトで、プラグインを用いてメールフォームを実装している場合
などは、「サーバーパネルのメールフォーム機能」は利用していないため、メールフォーム機能の一覧には表示されません。
■「設定対象ドメイン」が誤っている場合
「現在インストールされたメールフォームはありません」というエラーメッセージは「旧サーバーパネル」固有のメッセージですが、旧サーバーパネルではメールフォームの一覧は「ドメインごと」に独立して管理されています。
「メールフォーム」にアクセスしたあと、「対象ドメインを選択する画面」が表示されますが、例えば「example.com」ドメインに設置したメールフォームの場合は、この「ドメイン選択画面」で「example.com」を選択する必要があります。
誤って「●●.xbiz.jp」などの「メールフォームを設置していないドメイン名」を選択すると、「現在、インストールされたメールフォームはありません。」といったメッセージが表示されます。
■(かなりまれなケースだと思いますが)「自動バックアップ」からデータを復元している場合
「example.com」ドメインにメールフォームをインストールした
↓
「ドメイン設定」から「example.com」を初期化した
↓
「自動バックアップからのデータ復元機能」を使って、ウェブサイトのデータを復元した
などの操作をした場合、サーバー上にメールフォームのプログラムは存在するものの、
「サーバーパネル上」では「メールフォームのインストールはされていない状態(ドメイン設定の初期化により削除された状態)」として扱われ、
「現在、インストールされたメールフォームはありません。」といったメッセージが表示されます。
この場合、サーバーパネル上のメールフォーム一覧には表示されませんが、メールフォームの管理画面のURLに直接アクセスすること自体は可能なので、メールフォームの管理画面のURLに直接アクセスし、設定を変更することは可能だと思います。
■「メールフォームの挙動」ではなく、「受信したメールに対する自動応答の設定」を変更したい?
「自動返信メール設定」という言葉から、「メールフォームの挙動を変えたい」のではなく、「自分が使っているメールアドレスに届いたメールに自動的に返信メールを送付する機能(自動応答設定)」の挙動を変更したい(自動的に変身する文章を変更したい)可能性もあるのかな、と感じました。
例: info@example.com というメールアドレスを運用している。このメールアドレスに届いたメールには「ご連絡ありがとうございます」といった文面のメールを自動的に折り返すようにしているが、この文言を変更したいと思っている など
この場合、サーバーパネルの「自動応答設定」メニューから設定を変更する必要があります。
▼自動応答設定
https://support.xserver.ne.jp/manual/man_mail_mailreply.php