通知
すべてクリア

SSL証明書をインストールしたい

投稿: 3
質問投稿者
コミュニティ参加日: 3か月前

SSL証明書のインストールで詰まっています。SSL証明書、中間証明書、鍵を用意するまでは進んでいますが、公式ドキュメントではそれらを任意のディレクトリにコピーするとあってどうすればいいか分からないです。

/etc/ssl/certsというディレクトがあるのでそこにコピーすればいいのでしょうか?
コピーの方法とその後の一連の流れまで教えていただけると幸いです。

対象サービス
1件の返信
還じい
投稿: 167
コミュニティ参加日: 10か月前

OSが書いていないですが、Linux系だろうと推測して回答します。

 

これから書く情報は、

CentOS4+Apacheの組み合わせでサーバー証明書をインストールした時の情報で、

今となっては古い(12年ぐらい前)なので、参考程度に読んでください。

 

> /etc/ssl/certsというディレクトがあるのでそこにコピーすればいいのでしょうか?

SSL証明書、中間証明書、鍵を置く場所は、ssl.confの以下のキーワードでディレクトリパスが指定されているはずなので、そのディレクトリにコピーすればいいんじゃないでしょうか。

  • SSLCertificateFile(サーバ証明書)
  • SSLCertificateKeyFile(秘密鍵)
  • SSLCertificateChainFile(中間証明書)

 

ssl.confは、CentOS4の場合だと/etc/httpd/conf.dにあります。(ssl.confはhttpd.confからインクルード)

 

使っているOSと中間証明書の場所をキーワードに検索すれば、情報が出てくるかもしれませんよ。

 

■参考サイト

SSL証明書更新をさせていただきました

 

■補足情報

Apache2.4.8からSSLCertificateChainFileディレクティブが廃止されるようです。

返信