通知
すべてクリア

回答募集wordpress トップページのURLについて

投稿: 2
質問投稿者
コミュニティ参加日: 9か月前

wordpress手動インストールでインストールしました

手順通りFTPサーバーの「お客様のドメイン名/public_html/」の中に「wp」ディレクトリを新規作成しそこに転送しました。
wordpressのログインに進み、ホームページの編集ができるようになったのですが、

TOPのURLが「ドメイン名/wp/」になっています。「ドメイン名」のみで表示したいのですが、(/wp/を消す)

どうすればいいでしょうか?

2件の返信
【いちユーザー】Luke_Cat【ここはユーザー用掲示板】
投稿: 172
コミュニティ参加日: 1年前

1)
/wp/index.php
をルート(/)にコピー

2)
/index.php
コピーしたファイルを編集


require__DIR__.'/**.php'
の部分を
require__DIR__.'/wp/
**.php'
にする

3)
ワードプレスの設定で、一般設定のサイトアドレス(URL)の部分のみ、ルートのURLに修正

私の場合このような方法を使っていましたが、
ルートに直接インストールするようになって以来、
ほとんどやらなくなったので、絶対の自信はありません。

サブディレクトリのWordPressをドメイン直下で表示させる方法、などで検索すると解説しているサイトがいくつかひっかかります。

.htaccessも、index.phpと同じようにコピーしてルートに置き、編集するようです。

サブディレクトリにインストールしたWordPressをドメイン直下で表示する方法
https://wordpress-web.and-ha.com/wordpress-security/
サブディレクトリのWordPressをドメイン直下で表示させる方法
https://15cc.com/design/wordpress-subdirectory/

※FTPがわからない場合は、サーバーのコンパネにファイルマネージャー機能があったはずなのでそちらを利用してください。

返信
1件の返信
コミュニティ参加日: 9か月前

投稿: 2

ありがとうございます。

投稿者:: 【いちユーザー】Luke_Cat【ここはユーザー用掲示板】

サブディレクトリにインストールしたWordPressをドメイン直下で表示する方法
https://wordpress-web.and-ha.com/wordpress-security/

こちらを参考に解決しました!

返信
コミュニティをご活用いただきありがとうございます

質問・回答いただきありがとうございました。

■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。