通知
すべてクリア
2024年10月30日 14:24
お伺いいたします。
COCOONでHPを作成していますが、
画面は、7つ作って公開しましたが、URLから、入ると、最初の画面に、私が作成していない画面が出てきます。「NOT FOUND 投稿が見つかりませんでした。」や、検索、最近の投稿、など。あきらかにBLOGの内容だと思いますが、削除することはできないでしょうか?
対象サービス
2件の返信
2024年10月31日 19:00
WordPress管理画面の「サイトを表示」で表示されるトップ画面についての問い合わせでいいでしょうか?
以下の設定で、添付画像のような「NOT FOUND」が表示されるか検証してみましたが、現象は再現できませんでした。
- WordPressの「設定」→「表示設定」のホームページの表示
- Cocoon設定の「インデックス」のフロントページタイプ
確認ですが、
書いた投稿記事(7記事)は、すべて公開されない状態になってませんか?
または、固定ページを作成していませんか?
投稿記事が1記事でも「公開」になっていたら「NOT FOUND 投稿が見つかりませんでした。」のメッセージは表示されないはずです。
また、「検索、最近の投稿、など」のサイドーバーに表示されるものについては、不要であればウィジェットから削除してください。(これらは標準で表示されます)
まずは、投稿記事の状態(公開になっているのか)を確認してもらってよいでしょうか。
もし、公開状態になっているのであれば、Cocoonのフォーラムへ問い合わせすることをおすすめします。
ここはエックスサーバーに関するフォーラムなので、おそらくこれ以上のことはわからないと思います。
よろしくお願いします。
2024年10月31日 19:17
「NOT FOUND 投稿が見つかりませんでした。」を消したいのであれば、
WordPressの「設定」→「表示設定」のホームページの表示で、「固定ページ」に変更する必要があります。