wordpress4.6.2にプラグイン新規追加でWP Mail SMTP3.03をzipファイルをインストールさせました。
サーバーのPHPはバージョン5.6です。
すると下記のようなエラーがWordPressダッシュボードにログインする際に表示されました。
Fatal error: Call to undefined function WPMailSMTP\wp_doing_cron() in /自分のドメイン/public_html/wp-content/plugins/wp-mail-smtp/src/Core.php on line 358
サイト自体は表示されており、エラーがでるのはダッシュボードにアクセする時だけです。
FTPでwp-content/plugins/の中にwp-mail-smtpのフォルダは存在せず(インストール段階でエラーが出てフォルダが生成されていない?)
・行ったが効果がなかったこと
wordpressのコアファイルをwp_doing_cronに対応した4.8.2に差し替え。
phpmyadmin>wp_option>active_pluginsのvalueの確認、wp mail smtpは有効化されていない。
WP Mail SMTPをインストール前にデータベースのバックアップを取得していたので、バックアップからインポート。
wp-config.phpにデバックモードで詳細確認のコードを追加してdebug.logを確認しようとしたが生成されておらず。
wp-config.phpにwp-cronの無効化の記述を追加。
FTPからwp-content/pluginsのフォルダをリネームして確認。
サーバー、自分のブラウザのキャッシュクリア。
ここまで行っておりますが、いまだ解決の糸口は見えず・・・な状態です。
詳しい方いらっしゃいましたらご教示ください。
追記です。
サーバーパネルから自動バックアップの取得でプラグインをインストール前の状態にし、またphpmyadminからデータベースも同様インストール前の状態に復元しました。
しかしながら、先述のエラーが出てしまっております・・・。
すみません、無事に解決いたしました。
質問・回答いただきありがとうございました。
■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。