windows10パソコンからwindowsサーバーのVPSに接続するためマニュアルの手順通りスタートメニューからwindowsアクセサリー、リモートデスクトップ接続、コンピューター欄にIPアドレスを入れて接続ボタンを押して、最後の資格情報を入力するときにユーザー名には「Administrator」と入れて、パスワードはその「Administratorパスワード」を入れろとあります。しかし、Administratorパスワードを設定した覚えもないし、送られてきたVPSのパスワードを入れても、Xサーバーログイン時のパスワードを入れてもだめです。「Administratorパスワード」とはなんですか?
Administratorパスワードは、申し込み時に設定しています。
Xserver全体の管理画面である「Xserverアカウント」のログインパスワードとは異なります。
もし忘れてしまったのなら、クラウドPCのコントロールパネルから変更可能なのでやってみてください。
マニュアル:Administratorパスワードの変更→
https://www.cloudpc.ne.jp/support/manual/man_server_administrator_password.php
ありがとうございます。
設定したのも忘れていたようです。
一生懸命に探してみました。設定時に近くにノートがなかったので写メしていたようです。
スマホの写真の履歴を探したらありました。無事解決しました。
ありがとうございました。
質問・回答いただきありがとうございました。
■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。