通知
すべてクリア
2025年10月30日 21:30
こんばんわ
Xサーバー上で運営している自分のサイトにIpv6でアクセスしているか確認したところホストが見つからなかったので、DNSレコードに追加しようと思いましたが、サーバーのIpv6アドレスを入力するところで詰まりました。
Xサーバーのサーバー情報にはIpv4アドレスしかなく、どうすればいいのかわからず。
わかる方おりましたらご教授ください。
対象サービス
2件の返信
2025年10月30日 23:57
こんばんは。
おそらくXServer VPSの話だと思いますが、私は契約していないので参考程度に
そもそも、IPv6の物理カードを使う仕様になっていないと思います。
検索ではダメっぽいですが。
https://www.google.com/search?q=XSEVER+VPS+ipV6+%E6%9C%AA%E5%AF%BE%E5%BF%9C
ちなみにDNSのAAAAレコードは、対応しているようですがどこにそれを割り当てるのか、気になるところです。
私はさくらのVPSでv6を構築していましたが普通にv4とv6の独自IPが渡されて、ネットワーク定義で使えていました。
現状GUIのネットワーク設定にv6のIPなどが表示していない場合は出来ないと思いますが念のためサポートに確認した方がいいですね。
コミュニティをご活用いただきありがとうございます
質問・回答いただきありがとうございました。
■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。