通知
すべてクリア

回答募集ホームページのアクセス制限をID追加したが、追加IDでログインできない。

投稿: 6
 bob
質問投稿者
コミュニティ参加日: 12か月前

レンタルサーバーメニューで
ホームページ
 アクセス制限

  ユーザーIDを追加

   ID: test  PW: test 
で追加したが、利用できない 特別なエラー表示なし(もちろん複数のID/PWでテストしたがどれもダメ)
制限かけたパスは1つだけ
既存IDはOK
マニュアルに記載なし

更に、既存IDのパスワード更新しようにも、その項目がなく、既存IDの横には「削除」のみ
HELPでもマニュアルに記載なし

対象サービス

3件の返信
はるか
投稿: 43
コミュニティ参加日: 2か月前

こんにちは。

試験で設定しているのでしょうけど、ID/PASSを同じでしかも、testというのはあまりにも脆弱すぎます。

XServerが独自にスパム対策をしている可能性が考えられますが、

こういった場合、まず常識的なアカウントを作って確認してみてはどうでしょうか。

例)id:TestUser pass:User01[[]]123 

それでも機能しない場合は、別の要因(ドメインやftpに関して、別のはじくルートなど)が想定されますので、少しずつ潰していくのが得策だと思います。


返信
1件の返信
 bob
コミュニティ参加日: 12か月前

投稿: 6

コメントありがとう

この文章の意味は難解でしょうか?
特別なエラー表示なし(もちろん複数のID/PWでテストしたがどれもダメ)

複数とは1つだけでないことを示します。

双方の項目にアルファベット+数字やスペシャルキャラクターの組み合わせも試したのは当然です。
もちろん、いろんなパスにも設定テストし、ID/PWの同じ組み合わせでも、可能なパス、問題の出て受け付けないパスがランダムに出る。
発生要因の共通性も解析したが、見つからない。
1つ登録できているものを類似での2つ目登録ではNG(なんだこれ状態)

難解な記載をしないため、基本的な問題(設定しても、受け付けない)だけに絞ることをしただけ。
ソフトウェアサポート経験があるので、多くの問題を一度に出し、混乱させられることが多いため、話を絞ってあります。

回答される場合、よく読み返して頂く必要があるようです。

お願いします。


返信
投稿: 6
 bob
質問投稿者
コミュニティ参加日: 12か月前

★★★ バグ決定 ★★★

XServer のアクセス制限iFrameマルチユーザーサポートしていないというポンコツでした。

1個目の登録IDだけでしか、iFrame のどのフレームもアクセス制限したパスのファイルにアクセスできない。

iFrame を使わず、ダイレクトであれば、2個目以降の登録IDでもOK

テストもしてないなんてポンコツだよね
サポートもポンコツ

まともなテストがされていないサーバー


返信
コミュニティをご活用いただきありがとうございます

質問・回答いただきありがとうございました。

■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。