どこに投げたらいいのかわからず、独り言です。開発スタッフに届いたらいいなぁ...
2段階認証が他のサービスに比べて使いづらい。
Google Authenticatorを使用しているが、画面遷移時に入力欄にオートフォーカスしない。
Githubなどでは、入力開始時にオートフォーカスするし、6桁入力したらEnter押さなくても照合してくれ次の画面に行ってくれるが、エックスサーバーさんもそうなりませんか?
フォーカスがあっていない状態で6桁入力してしまってがっかりしたり、わざわざ30秒おき?のパスワード更新ですれ違わないように数秒待ってから入力したり、このあたりが積みあがってくるとしんどい。
onload時のフォーカス。6桁を認識して自動認証って感じになるとありがたい
適切な依頼先があれば動きます
こんにちは。
XServerがどういうポリシーでこのようにしているか不明ですが、
私もオーソリケーターを使っています。
基本的にはIPが変わらない(&期間経過)と認証が走らないようなのであまり不便は感じませんが。
同じように、Appleの認証もフォーカスされません。
これは自動認証するマルウェア関連を除外するため?という邪推をしています。
つまりわざとそう(フォーカスしない)しているのでは無いか?という点です。
私は上場企業のSEですが「セキュリティの質問」には「絶対に答えません」
これは、その裏をかく技術にヒントを与えないためだからです。
XServerは、答えてくれるかも知れませんし、修正してくれるかもしれないので
問い合わせで改善要望を出してみてはどうでしょうか。
https://www.xserver.ne.jp/support/support.php
質問・回答いただきありがとうございました。
■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。