【1】困っていることや起きている問題についてできるだけ具体的に記載してください
(例:「○○というエラーが出て使えません」「画面が真っ白になって何もできません」など)
【2】何をしようとしていたときに起きましたか
(例:「ファイルをアップロードしようとした」「SSL設定を有効にしようとした」など)
【3】試したことがあれば書いてください
(例:「ブラウザを変えてみた」「もう一度ログインし直した」など)
【4】ご利用環境(わかる範囲でOK)
- 利用端末(スマホ/PC など)
- OS(例:Windows、macOS、iPhone など)
- ブラウザ(例:Chrome、Safari など)
【5】関連するスクリーンショットがあれば添付してください
SSL設定が出来ず、自分のアカウントを表示出来ない。
こんなんだったら、返金を希望します。
ここはユーザー同士が質問しあうコミュニティであり、回答者は私を含めていちユーザーに過ぎません。現在のところ、このコミュニティに質問したからといって、公式のカスタマーサポートが質問に目を通し回答してくれるわけではありません。
件名に記載された「SSL設定が出来なくなった」も、コメントに記載されている「SSL設定が出来ず、自分のアカウントを表示出来ない。」も、いちユーザーの立場では「具体的にどの画面からどのような操作をしようとしたのか」などがまったくわからないため、解決のための回答ができない状態です。
具体的な回答をするためには、以下のような情報を書いていただけると助かります、というか、以下のような情報がないと回答しようがないのが正直なところです。
・●●をしたいので、SSLの設定をしようと思った
※ウェブサイトのSSL化をしたかったとか、メールの送受信にSSL(暗号化通信)を使いたかったとか、FTP over SSLを使いたかったとか
・具体的には、■■の管理画面(サーバーパネルなど)にアクセスし、▲▲の機能にアクセスした
・その画面で◆◆をしようとしたが、エラーが出てその操作ができなかった。表示されたエラーは▼▼だった
・差し支えなければ、SSLを設定しようとしたドメイン名(サーバーパネルの「無料独自SSL」がうまくいかなかった場合であれば、ドメイン名のつづり間違いでドメイン名が取得されていなかったなど、ドメイン由来の原因もかなりの割合で考えられます)
※「●●」などの部分は、なんしーさんの状況に応じて、具体的に書いてください。
「自分のアカウントを表示表示出来ない。」についても同様で、なんしーさんがした操作や目的について、なんしーさんのことをまったく知らない私が詳細を把握できるだけの情報が欲しいです。
こんなんだったら、返金を希望します。
こちらについても、このコミュニティにおいて公式のサポートがこのコメントに目を通して回答することはないため、エックスサーバーのサービス共通の管理画面であるXServerアカウントから公式のサポートに問い合わせるのが良いと思います。
質問・回答いただきありがとうございました。
■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。