通知
すべてクリア

回答募集サイトコピーのエラーについて

投稿: 4
質問投稿者
コミュニティ参加日: 4週間前

新しくドメイン取得
サイトコピーを行ったのですが、WordPress簡単インストールからログイン使用とすると以下の文言が出てきてログインできません。

無効なURLです。
プログラム設定の反映待ちである可能性があります。
しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

ネットで調べるとすぐにログイン画面が出ると書いてある記事をよく見るのですが何度やっても出ません。

2日かけてやっているのですが答えに辿り着かず、教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

5件の返信
還じい
投稿: 272
コミュニティ参加日: 1年前

投稿者:: あき

サイトコピーを行ったのですが、WordPress簡単インストールからログイン使用とすると以下の文言が出てきてログインできません。

↑は、「サイトコピー後にWordPressにログインしようとしたが、ログインできなかった」ということでしょうか。

 

ドメイン設定をしてからすぐにサイトコピーをしませんでしたか?

 

投稿者:: あき

無効なURLです。
プログラム設定の反映待ちである可能性があります。
しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

このメッセージは、SSL設定の反映が完了していない時に表示されます。(添付画像左の画面

SSL設定の反映は最大1時間かかるので、その反映が終わらないうちにサイトコピーをしたのが原因のように思われます。

 

■解決策

このまま待っても状況は進展しないので、一旦ドメインを削除してから再度ドメイン設定をしてはどうでしょうか。

ドメイン設定後に、サイトにアクセスして添付画像右の画面(最大1時間待ち)になったのを確認して、サイトコピーを実行してください。

※ドメインの削除は、「ドメイン設定」の画面からできます。

返信
4件の返信
コミュニティ参加日: 4週間前

投稿: 4

わかりやすく、画像も使って教えていただきありがとうございます。

投稿者:: 還じい

ドメイン設定をしてからすぐにサイトコピーをしませんでしたか?

サイトコピーをする際にドメインの指定があり、ドメインを作ってからサイトコピーをしました。
(WordPress簡単設定で既存のサイトをコピーしようとするとコピー先URLを入力するよう出てきます

 

ドメイン設定をしてWordPress簡単インストールをした後、サイトコピーをするということであっていますでしょうか。

 

返信
コミュニティ参加日: 4週間前

投稿: 4

すみません。サイトガードが邪魔をしていたようです。

とりあえずはログインできました。

ありがとうございました。

 

返信
還じい
コミュニティ参加日: 1年前

投稿: 272

解決したようで、よかったです。

 

補足しますが、

投稿者:: あき

ドメイン設定をしてWordPress簡単インストールをした後、サイトコピーをするということであっていますでしょうか。

この手順では、サイトコピーでエラーになります。

というのは、サイトコピーのコピー先は空っぽでなければいけないからです。(WordPressをインストールしてはいけません)

 

以上です。

返信
コミュニティ参加日: 4週間前

投稿: 4

返信いただき、ありがとうございます。

 

手順をもう一度確認します。

 

ありがとうございました。

 

返信
コミュニティをご活用いただきありがとうございます

質問・回答いただきありがとうございました。

■質問者様へ
質問が解決した際には、回答者の方へお礼をお伝えいただくとともに、質問のステータスを「解決済み」に変更してください。