通知
すべてクリア

<ページ単位>パーマリンクの設定変更の仕方

投稿: 2
質問投稿者
コミュニティ参加日: 1か月前

以下の(XServerさんのページ)などで、

ページ単位での、パーマリンクの設定変更の仕方について掲載されているのですが、

現在、WordPressさんの方で、「歯車マーク」とかなくて、
パーマリンクの設定変更をどうしたらいいかを知りたいですm(_ _)m

ご存知の方、よろしければ、お教えくださいませ。お願いいたします。

 

 

「2.ページ単位でパーマリンクの設定を変更する」

https://www.xserver.ne.jp/blog/wordpress-permalink/#1WordPress%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%80%8D%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%99%E3%82%8B

2件の返信
還じい
投稿: 167
コミュニティ参加日: 10か月前

投稿者:: ひまわりりんご

「2.ページ単位でパーマリンクの設定を変更する」

https://www.xserver.ne.jp/blog/wordpress-permalink/#1WordPress%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%80%8D%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%99%E3%82%8B

記事読みましたが、投稿画面でのパーマリンクの設定方法は使っているテーマによって異なると思います。

(その辺の事を書いてないのは、ちょっと不親切に思いますが)

 

テーマに何を使ってますか?

もし、Cocoonであれば、同じ質問があったので以下の記事が参考になるかと思います。
コクーンで記事のパーマリンク設定ボタンが出ない

 

返信
投稿: 2
質問投稿者
コミュニティ参加日: 1か月前

助かりました!
有り難うございました☆
寒いので、どうぞお身体お大事になさってくださいませ。

返信