通知
すべてクリア
サーバーコントロールパネルから利用できる「メールマガジン」機能について、
配信先(ユーザー)のメールアドレスを登録する場合、コントロールパネルから1件ずつ登録できそうですが、配信先が数百件あるためたいへん手間がかかります。
CSVファイルをアップロードするなどして、アドレスを一括登録する方法はありませんでしょうか? ご教示のほどよろしくお願いします。
回答募集 RUST データーについて
RUSTのサーバーを立てて遊んでいましたが、12時ごろに勝手にサーバーが落ちていました。
xserverでサーバー再起動後RUST起動してみると、マップデーターが全クリアされていました。BPは残っていました。
どこかに自動バックアップ等あるのでしょうか。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
回答募集 FFFTPでサーバーに接続できない
FFFTPでサーバーに接続できなくなりました。
以前は正常だったのですが突然の事です。
ファイルマネージャーでは正常に接続できファイルのアップロードなど正常に出来ています。
FFFTP v5.8でも接続は出来るのですが、
>OPTS UTF8 ON200 UTF8 set to on>>CD C:\Users\kueno\OneDrive\Documents\HT...
6.5.5にするには、MySQL、PHP共に最新が必要ですが、現在は、MySQL5.4 PHP6.4です。ステージングサーバーでMySQL5.7、PHP7.4と設定して、本番サーバーからステージングサーバー設定まではできましたが、PHP8.0にするとWordPressエラーで動作確認できません。どなたか最新版に移行する方法を教えてください。
THK Analyticsというアクセス解析ソフトをXサーバー(スタンダードプラン)のデータベースにインストールしようとしているのですが、データベースに接続できません。
このソフトを使用されている方は、結構おられるので、ネットで調べて同じようにインストールしているつもりですが、「データベース接続設定」の画面で「入力内容に誤りがあるためデータベースに接続できませんでした」とエラーが出て、次に進め...
こんにちは!初めて質問させていただきます
現在他社のサーバーを使っているのですが、訳あってxサーバーへの移行をしたいと考えています
移行をお願いする画面でURLとドメイン名を打っても、エラー表示が出てしまいできません
URLは現在使っている、サイトのURLで
ドメイン名は新しく決めたものを打つ
で合っていますか?
そうしたら、
URLとドメイン名が一致し...
回答募集 グーグル インデックス登録について
以前より投稿した記事がGoogleにインデックス登録されない事象が多発しています。
元々インデックス登録が完了していた記事に関しても相次いで登録が解除されています。
クロールされたタイミングで解除されているのかと思います。
Google search consoleで公開テストをした際に以下のような表記がありましたが、noindexの設定はしていません。
また、コクーンの設定でもn...
WordPressの最新版が出ると場合によっては自動更新される場合があります。
あるいはWordPressのダッシュボードに入れば手動更新する事が出来るのも知っています。
その場合、ダッシュボードには日本語版の更新ボタンと英語版の更新ボタンの二つが表示されます。
今回、以下のように表示されてそれぞれに更新ボタンがあります。
WordPress 6.5.5から WordPress 6...
解決済み Cron設定追加のコマンドについて
Cron設定マニュアルのコマンド記述例「/usr/bin/php7.4/home/サーバーID/独自ドメイン名/public_html/abc.php」に従い、当方現在のphpバージョン7.1.33につき、「public_html」配下の「abc.php」を起動させるコマンド「/usr/bin/php7.1/home/サーバーID/独自ドメイン/public_html/abc.php」を設定しまし...
現在メール容量を10GBで設定しておりますが、下記のようにしようと検討しております。
・容量が一杯になったメールをマックス20GBに増設
・回避策としてメールをGmailに転送
そこで質問です。
メールが容量一杯になるまではGmailにも転送するので当分は問題ありませんが、当該メールアドレスの容量が一杯になった際、転送先には転送をされるのでしょうか?
よろしくお...